公益財団法人 姫路・西はりま地場産業センター(じばさんセンター)

地場産業紹介
マッチ

マッチ

国内の約90%を生産している姫路のマッチ

マッチ

わが国のマッチの生産は、明治8年東京で始まり、急速に国内市場を満たすと輸出中心の産業になった。
そのため貿易に有利な大阪、神戸近辺に業者が集積した。さらに、労働力や技術的な条件などもあり、兵庫県が全国のほとんどを生産するようになった。

その後、輸出不振、外国企業の進出、過当競争等数々の変化を昭和27年の調整組合の設立によって克服した業界は、設備の近代化を中心に業界の体質改善に成功した。現在も日本の広告マッチは、欧米をはじめ世界各国へ輸出されている。

生産地は神戸から次第に西へ移り、現在は姫路市・太子町・神戸市で生産されている。

使い捨てライター等の普及により、マッチの消費は大幅な減少傾向にある。業界は、需要の落ち込みに対応するため、培った経営資源を利用して、土地の有効活用(駐車場、テニスコートなど)、ラベル印刷技術を活かした印刷業界への進出、広告マッチ販路を活かした販促商品の開拓(紙おしぼり、ティッシュぺーパーなど)、その他の分野へ経営の転換、多角化を促進している。

平成17年には国産マッチ生誕130周年記念式典を神戸で挙行し、新たな歴史を刻んでいる。

マッチに関しては業界活性化委員会を組織して、需要開拓の方策を継続して検討する中で、防災用缶詰マッチという新たなジャンルを開拓した。

平成21年にはマッチ専門店を業界で運営するなど、新しい取り組みを始めた。

マッチ業界組合員名簿

組合名称 協同組合 日本マッチラテラル
所在地 〒650-0012
神戸市中央区北長狭通5-5-12
電話 078-341-4841
FAX 078-341-4371
代表者名 嵯峨山 章
会員数 24
組合名称 一般社団法人 日本燐寸工業会
所在地 〒650-0012
神戸市中央区北長狭通5-5-12
電話 078-341-4841
FAX 078-341-4371
代表者名 嵯峨山 章
会員数 20
公式サイト http://www.match.or.jp/

電子じばさん館 マッチ

電子じばさん館「マッチ」では、より詳細な情報を掲載しています。

最新情報

RSS Feed Widget
じばさんセンターフェイスブック

関連サイト

  • 会議室のご予約がネットから出来ます!!
  • 電子じばさん館
  • ふれあい新鮮市
  • 姫路・西はりまの地場産業
  • 豊穣の国はりま